SSブログ

京都国立博物館開館120周年記念特別展覧会「国宝」観てきました!! [日記]

今日、京都国立博物館でやっている開館120周年記念特別展覧会「国宝」を観てきました~[るんるん][るんるん]

DSC09706.JPG

国宝ばっかり飾ってある素敵展覧会。

ポスターを見て、国宝ってどんなんあるんだろう・・・観てみたいな~みたいな軽い気持ちで向かっちゃったんですが、
まあ人が多い!
開館10:00ちょい前につくぐらいに行ったんですが、その時点で建物をぐるりと囲む人の列[exclamation×2]

建物に入るまでに3.40分、展示見られるまでに1時間。
2時間近く並びましたよ!!
なんかすっごい宣伝もしていたらしいですね!
この人気に唖然(笑)
でも私みたいに博物館にそんなに行ったことない人間が、ちょっと気になるな~ってことで来ちゃうんですもんね、そりゃ人も集まりますよね(笑)

あと入ってからもすごい人込み!
もう展示が見れません!(笑)がんばって隙間見つけてみたりとか偶然一番前に行けてみたりとか、とりあえずた・い・へ・んっ!!
こんなん久しぶりやわ~と思いました(笑)

でも、展示は素晴らしいです[exclamation×2]
だって、全部国宝なんですよ!
見ごたえたっぷりで各展示で「うわ、これ教科書にのっているやつや~!!!!」「テレビで見るやつや~!!!」とテンション上がりまくりでした(笑)(いやいや騒いでないですよ!心の叫びです(笑))
だって古今和歌集とか、観れちゃうんですよ!?素晴らしいですよね!

どれもうわ~♡ってなるぐらい素敵でしたが、私が一番テンション上がったのは
まず「深鉢形土器」
あれです。教科書で小さい時から見ていたやつです!
感動でした!!あんな形でまだほぼ完ぺきに残っているところとか、縄文時代にあの芸術性。生で見た感動がはんぱなかったです!

あと縄文時代といえば「縄文土偶」
すてきですよ。グッズも買ってしまいました(笑)
縄文の人たちのセンスは芸術的すぎます。土偶はじ~っといつまでも見続けられます。おすすめです。あとで見つけた土偶型貯金箱やっぱ買えばよかったかな・・・。

あと「風神雷神図屏風」
もう、おなじみの。
感激です。近くで見たら、風神と雷神の髪がさらさらでしたよ。体と髪の毛の筆遣いが違うんですよ!そういうのが見れるんですよ!!感激です!!
グッズ、買いました(笑)

挙げたらきりがないですが、
あ、雪舟の絵も素敵やったな~細かいんですよ。
金物?のところにあった徳川家の婚礼道具もよかったな~あの硯箱!

あと仏像とか絵画とか、近くで見ると、あ、もとはすごく色鮮やかやったんやろな~というのがわかるうっすら色がついているのがいっぱいありました。
さぞやきれいだったんでしょうね。
そういうところは写真とかでは気づかなかった、近くで見ればこその気づきだった気がします。

この国宝展、4期に分かれていて展示物がちょっと変わるらしいんですよね~
私「伝源頼朝像」が観てみたかったんだよな~これも教科書で必ず見ますよね!!
あとあと「源氏物語絵巻」!!これ絶対見たい!
クリアファイルになっていた桜の絵!
これらは展覧時期が違うんですよ!

また時期変えていけばいいんだろうけど・・・また2時間並ぶのかな・・・(遠い目)
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。